- Premiere Pro
- After Effects
- Photoshop
- Youtube
- ダイジェスト動画
- 動画広告
- デザイン
- 案件獲得
- マネーリテラシー講座
こんなこと、
考えたことありませんか?
動画編集を副業にしたいけどスキルがない。
動画編集スキルを身に付けて在宅で隙間時間に仕事したい。
動画編集スキルの勉強に挫折した。
YouTubeの編集を学びたい。
動画ソフトの使い方を学びたい。


セカジョブで動画編集を学んで、
そんな未来を実現しよう!
これからの時代は自分の力で稼いでいくことが求められています。
1. 動画編集スキルを生かして、副業を始めたい方
2. 動画クリエイターとしてキャリアチェンジを考えている方
3. 本業で活躍するために、動画編集スキルを必要としている方
上記のような、思いがある方はぜひ一度無料カウンセリングに参加してみてください。
セカジョブ!では、動画編集スキルを学んで終わりにするのではなく、その技術を生かして、本業や副収入に繋げる、目的一貫型のサービス提供を心がけています。
INTERVIEW
WHY
副業を始める上で、
動画編集をお勧めする理由
5Gの到来により、動画の需要が非常に高まっている
Youtubeの人気や動画広告市場の拡大に伴い、動画のニーズが世の中的に高まっています。また、大手クラウドソーシングサイトには約5000件の案件が流通しています。
他の副業スキルに比べて、副収入の即金性が非常に高いです。
時間と場所を気にせず仕事ができる
動画編集は、PCと編集ソフトさえあれば取り組むことが可能です。リモートワークが叫ばれている昨今で、自宅や地方などでも仕事ができます。
在宅ワークや地方暮らしなどに憧れがある方は特におすすめです。
スキル習得後のキャリアアップの選択肢が広い
動画クリエイターは活躍の場が広く、動画編集者の先に、カメラマン / 動画ディレクター / 動画マーケター / Youtuberなど幅広いキャリアが歩めます。
副業に留まらないキャリア形成ができるため、副業の後に本業へのシフトチェンジを検討されている方におすすめです。
REASONS
セカジョブで動画編集を学ぶべき理由
オンラインで受講完結
セカジョブ!は完全オンラインのスクールとなっております。学習からサポートまで全てオンラインで受講いただけます。
現役クリエイター監修
セカジョブのカリキュラムは、全て業界最前線で活躍する現役クリエイターが制作しております。
挫折させないサポート体制
ZOOMやチャットを活用し、個別でのサポート体制がございます。質問の解消やモチベーションの担保ができます。
一気通貫のサポート
応用編では、副業に関する税務やお金周りを学ぶ「マネーリテラシー講座」、案件を獲得する為の「案件獲得講座」を受講頂けます。
受講生コミュニティ
セカジョブでは、生徒同士で繋がれるよう、専用のコミュニティチャットも用意しております。全国各地の仲間と繋がりながら学習を進めていけます。
CURRICULUM
カリキュラム
STEP1
4週間
全49回の動画で学んで頂きます
- Premiere Pro基礎講座(ソフト操作理解)
- Photoshop基礎講座(ソフト操作理解)
- Premiere Proでの動画制作①(ビジネス系 Youtube)
- Premiere Proでの動画制作②(エンタメ系 Youtube)
- Premiere Proでの動画制作③(ダイジェスト動画制作)
STEP2
4週間
全34回の動画で学んで頂きます
- After Effects基礎講座(ソフト操作理解)
- アニメーション講座(ロゴ・OP)
- 動画広告講座①(オーソドックス形式)
- 動画広告講座③(モーショングラフィックス)
- 動画広告講座④(タイポグラフィ)
STEP3
4週間
全15回の動画で学んで頂きます
- デザイン講座
- 動画マーケティング講座
- ビジネス基礎講座
- マネーリテラシー講座
- 案件獲得講座
※3ヶ月間の「短期コース」の場合のシュミレーションです。
実際の制作物
受講生及び、卒業生の制作実績となります。実際に、案件として制作を行ったものもございます。
商品紹介動画
プロモーション動画
PRICE
料金
分割:
一括:
受講期間:
コース内容:
短期コース
分割:
月々¥ 9,500(税抜)
一括:
¥228,000(税抜)
受講期間:
約3ヶ月
コース内容:
中期コース
分割:
月々¥10,750(税抜)
一括:
¥258,000(税抜)
受講期間:
約6ヶ月
- Premiere Pro
- After Effects
- Photoshop
- Youtube
- ダイジェスト動画
- 動画広告
- デザイン
- 案件獲得
- マネーリテラシー講座
※1 上記分割金額はクレジットカードで24回分割にした場合の料金です。分割手数料、決済手数料等はご利用のカード会社、決済サービスによって異なりますのでご確認ください。
※2 入学金も含まれております。コースによるカリキュラムの違いはございません。確保出来る学習時間でコースをお選びください。短期コースだと1日3時間、中期コースだと1日1~2時間が必要となります。契約期間内であれば課題添削や質疑を行う事が可能です。
FORM
カウンセリングフォーム
無料カウンセリングへのお申し込みはこちらから
無料カウンセリングでは、テレビ会議ツールを用いて、約1時間ほど「セカジョブのこと」、
「お客様の理想とするキャリアの相談」、「気になる質問」等の対応をさせて頂きます。
FAQ
よくあるご質問
受講する上で、準備するべきものはありますか?
Adobeのソフトとスペック要件を満たしているPCが必要になります。
スペックに関しては、intelCorei7以上、メモリ16GB以上、SSD512GB以上は最低ラインでそれ以上を推奨しております。詳細が分からない場合は、カウンセリングにてお気軽にご相談ください。
受講料以外に別途費用はかかりますか?
上記記載の、Adobeソフトの購入、及びPCの準備費用以外は一切ございません。
初心者(PC操作なども苦手)でも受講可能ですか?
もちろん可能です。動画編集ソフトの学習の前段階として、一部IT基礎リテラシーの講座もご用意しております。操作面が不安な方もしっかりと理解頂き学習開始いただけます。
学習時間の確保はどれくらい必要ですか?
受講期間内にトータル約250時間の学習をして頂きます。3ヶ月コースの場合は週20時間〜、6ヶ月コースの場合は週10〜15時間が学習確保時間の目安となっております。
学生でも受講可能ですか?
大歓迎です。むしろ、学生さんですと、受講料を抑えられる且つAdobe製品をお手頃に購入することが可能ですのでオススメです。※学生の基準としては、25歳以下で高校・大学に所属していることが条件となります。
※未成年の場合は、親御様の同意が必ず必要となります。ご了承ください
期間内に学習が終わらなかったらどうなりますか?
受講期間終了後もカリキュラムは継続して閲覧が可能です。
分からないところの質問やポートフォリオ制作のサポート、案件獲得サポートの延長を希望者のため、延長プラン(4週間29,800円)も合わせてご用意しております。
詳細の受講スケジュールや、カリキュラムが知りたいです。
有難うございます。無料カウンセリング申し込み時に返信メールにてサービス詳細資料をお渡ししています。そちらにてご確認頂けますと幸いです。
学習開始時期は選べますか?
こちらで規定している学習開始時期はございません。(2月のみ2月15日〜)そのため、ご自身の都合の良いタイミングから学習が開始できます。
副業以外での目的でも学習可能でしょうか?
もちろん可能です。
弊社のカリキュラムは、副業での収入獲得以前に、動画編集者のプロとして第一歩を踏み出せるように設計しております。
そのため、趣味での動画学習や就職・転職目的の方でも受講お勧めしております。
パソコンを持っていませんが大丈夫でしょうか?
当スクールでの貸し出しはございません。申し訳ありませんが、ご自身でご用意ください。
上記内容以外に気になることがあるのですが、どうしたら良いですか?
下記お問い合わせフォーム(カウンセリングフォーム)から、ご連絡頂ければと思います。
就職などに関するサポートは行っていますか?
行っております。提携企業等に一部ご紹介可能です。ぜひカウンセリングにてご相談ください。
※転職等を確約しているわけではございません。